tmo 活動記録

ようこそ!tmoの活動記録へ

このブログでは慶應通信を中心に、便利ツールや読書についての情報を発信しています。

主な活動

  • 慶應通信
    • 情報
    • 学習方法
    • 進捗
    • 日常
  • 便利ツール作成
    • KCC-Tips
  • 読書記録
    • 激厚文庫大陸 ‘25 Summer 『百年の孤独』

仏文学概説試験勉強

仏文学概説を読んで、フランスでの革命や民主主義の歴史を感じています。 かたや現代の身近な世界では、民主主義がその機能を停止し始めているような気持ちもしてきています。 (都知事選が崩壊しているように見える様等) 人類が築いてきた遺産が失われつつあるように見えます。 私にできることは学ぶことだけなのだろうか…… マスメディアの力が極端に低下してしまったため、相対的にSNSでの発信や極端な言説が...

仏文学概説不合格

フランス文学概説のレポートが不合格で返ってきました…… 言ってることは大体合っているのでもう少し長く書いてください、とのこと。 締切が迫っていて省エネしすぎてしまったので、再レポではきちんとやろう。 添削不能で受験資格を失うことはなかったため、期待通りの働き。 試験勉強に集中しよう。 レポ実績:フランス文学概説 課題年度’24 出題形式:課題論述 Web 受:24/5/21→返:...

中国文学史合格

中国文学史のレポートが合格していました。やっと解放された…! なお、夏スクは事務局の前に妻から許可が下りませんでした。 自宅で卒論に集中していることになりそうです。 レポ実績:中国文学史 課題年度’23(再々々) 出題形式:課題論述 Web 合格 受:24/5/22→返:6/19 字数:4459 註:53 引用文献:10 感想:慶應通信で一番苦労した科目。その分最...

© tmo. Some rights reserved.

Jekyll 用の Chirpy を使用しています。